忍者ブログ
Admin*Write*Comment
朔太郎のうさぎブログ.9
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



さくこ




もちろん♂です

あ〜かわええなぁ( ´艸`)

PR
昨日朔太郎のココロを掴んだブリキ缶


今朝も人気を独占中!






保冷剤、入ってないよ。



この部屋、というか私の机のせいで
いつも足元にいる朔太郎を撮ると、暗すぎて綺麗に撮れない


でも、朝早くだと朝日が差し込んで





あら、綺麗



もう






暑くて





たまらんのです






まだまだ夏本番ではないのですが
すでに、耳と鼻が

暑い!

と言っている


タオルに巻いた保冷剤は嫌がるので
プラスティックケースに入れてみましたが
不安定なので






ブリキの箱に入れてみた

気に入った模様v(^-^)v



りんご食べて満足な朔太郎

気持ち良さそうなんだけど

デブ?


先日近所にできたペットショップには
うさぎがたくさんいる

時間つぶしに夫と寄り道したら
ケージから出されている仔うさぎちゃんが1羽

つるつるの床で、上手く走れないのかと思ったら
遺伝性の四肢に障害のあるこだったらしく
右の後ろ足が伸びっぱなし

それでも元気に走り回っていて
私が手を伸ばしても警戒する気配無し!

思わずナデナデしちゃいました♡

ベイビーファーで毛がフワフワで柔らかい!

ナデている間もうっとりしちゃってる
仔うさぎちゃんが可愛かったなぁ

その後も私の後をついてきたので
ちょっと連れて帰りたいと思ってしまった


世の中にはいろんなうさぎさんがいて
飼い主さんに恵まれたこや、飼われていても環境の悪い中で人間を警戒しながら生活してる子、そしてペットショップで出会ったような生まれつき障害がある子。

どんな境遇に生まれても育つ環境を選べない動物達がいることを思うと切なくなる(それは人間も同じだね)
我が家の敷地に住んでいる一匹の犬を思い出し、その日は朔太郎にではなく犬の桃ちゃんにおやつを買って帰った

桃ちゃんは嬉しそうにおやつを食べてくれた


う〜ん

これもやっぱりエゴなんだろうか
生きるって、動物を育てるって難しい
先日新しく出来たペットショップを覗きに
行きがてら乾燥マンゴーとパパイヤを買った





店員さんがオープン記念に「ワンちゃんにどうぞ♡」と
犬用のお菓子をくれた
「イヌじゃないんです…ごめんなさい」とお断りしたのだけど
のんちゃん(実家)か桃ちゃん(義母の犬)にもらって
帰ってくればよかったと後悔した


朔太郎は乾燥マンゴーとパパイヤでは
マンゴーが好きで、(ちょっと食べてみたけど美味しかった)
今では就寝前のおやつとして与えている。
でも、体調にかかせないのがパパイヤ。




パパイヤの写真を撮ろうと思ったらガッツかれた


こちらは与え始めてから格段に下痢をしなくなった。
そして残念な事に売れ切れだったり、時間がなくて買いに行けなかったりでパパイヤを切らしている数日間は下痢が再発。

これは単なる偶然ではなく、確実に朔太郎の体内で
酵素が活躍しているんだ!と勝手に思い込んでいる





やはり人に飼われているうさぎは食べ物の制限があるので
自分の体が欲しているものを摂取出来ないのは不幸だ

かたつむりだって殻を作るためにコンクリートを
食べるんだからねー


にほんブログ村 うさぎブログへ


  • ABOUT
耳長黒ウサギのおデコ事情      気ままうさぎの自由な生活
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • 飼い主の事、朔太郎の事
飼い主:チコ
うさぎ:朔太郎
    2006年4月に我が家に
    やってくる
    生年月日不明 男の子
    記録では4/6  665g
  • リンク
  • 最新記事
(05/10)
(01/06)
(01/04)
(11/08)
(10/18)
  • 最新コメント
[10/23 えみこ]
[06/20 えみこ]
[08/15 Rie]
[06/19 Rie]
[06/19 Rie]
  • 最新トラックバック
Copyright © 朔太郎のうさぎブログ.9 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]