4月6日(←いい加減)朔太郎が我が家に来た。

今日は同じような写真ばっかりですみません。
右目の近くに付いている白いものはクモの巣です。
夫も私も結婚前それぞれ動物を飼った事があり
そのお世話の大変さや責任の重さに
いつか(犬)飼えればいいねーと話していて
大型ショッピングモールなどの
ペットショップなどはよく好きで覗いていた。

そんな感じで、平日に一人。よく行くホームセンターの
ペット売り場に何気なく足を向けた日があった。

衝撃的な運命の出会い。(大袈裟だなぁ)
それから何日も悩んで、休日に夫を連れて
まだ小さなうさぎさんに何度も会いに行った。
夫ともよく話し、いろんな条件つきでOKをもらった。
いろいろ調べると男の子は飛びしっこや縄張り意識が強く
攻撃的になる事がわかり、できれば女の子で。という
当初反対していた夫の意見を呑むことにした。

お店の方に性別をみてもらい…。
男の子と判明。
数匹かわいいなと思う子を見てもらったが全部男の子。
「少し考えます」とその場を離れ仕事中の夫に電話。
「最初に見て飼いたいと思った子でいいやん」と
夫が言った。
そして、
朔太郎がうちに来た。

家に来た頃。今よりも耳と体のバランスが悪い。
幸い朔太郎は飛びチッコをする事無く
縄張り意識も少ない子でとても飼いやすいと思う。
当初反対したり、私の仕事部屋から一歩も出すなと
言っていた夫は、私よりも朔太郎に甘くなり
何かあると私が怒られる始末。
誕生日は判明してないけど2月14日に勝手に決めてみた。
まだまだ3才。
これからも床の傷を増やしながら元気に家の中を
走り回って欲しいものです。
今日は同じような写真ばっかりですみません。
右目の近くに付いている白いものはクモの巣です。
夫も私も結婚前それぞれ動物を飼った事があり
そのお世話の大変さや責任の重さに
いつか(犬)飼えればいいねーと話していて
大型ショッピングモールなどの
ペットショップなどはよく好きで覗いていた。
そんな感じで、平日に一人。よく行くホームセンターの
ペット売り場に何気なく足を向けた日があった。
衝撃的な運命の出会い。(大袈裟だなぁ)
それから何日も悩んで、休日に夫を連れて
まだ小さなうさぎさんに何度も会いに行った。
夫ともよく話し、いろんな条件つきでOKをもらった。
いろいろ調べると男の子は飛びしっこや縄張り意識が強く
攻撃的になる事がわかり、できれば女の子で。という
当初反対していた夫の意見を呑むことにした。
お店の方に性別をみてもらい…。
男の子と判明。
数匹かわいいなと思う子を見てもらったが全部男の子。
「少し考えます」とその場を離れ仕事中の夫に電話。
「最初に見て飼いたいと思った子でいいやん」と
夫が言った。
そして、
朔太郎がうちに来た。
家に来た頃。今よりも耳と体のバランスが悪い。
幸い朔太郎は飛びチッコをする事無く
縄張り意識も少ない子でとても飼いやすいと思う。
当初反対したり、私の仕事部屋から一歩も出すなと
言っていた夫は、私よりも朔太郎に甘くなり
何かあると私が怒られる始末。
誕生日は判明してないけど2月14日に勝手に決めてみた。
まだまだ3才。
これからも床の傷を増やしながら元気に家の中を
走り回って欲しいものです。
PR
この記事にコメントする
- 無題
チコちゃん。。。朔太郎君おはようございます。
sundayはladyなんですが縄張り意識なのか
非常に怒りっぽく
抱っこも嫌いです。家族はなんでやろォ?と言うのが口癖になりました。
朔太郎君タイプ(学校のウサギさん)のウサギさんが1番飼い易いと私は思います。
以前飼っていたウサピョンがそうだったから。。。
そうねぇ。。。朔太郎君のお顔が大きくて子供バランスな体型が可愛いなぁ。
sundayはladyなんですが縄張り意識なのか


朔太郎君タイプ(学校のウサギさん)のウサギさんが1番飼い易いと私は思います。
以前飼っていたウサピョンがそうだったから。。。
そうねぇ。。。朔太郎君のお顔が大きくて子供バランスな体型が可愛いなぁ。
- Re:無題
こんにちは
sundayさん!
そうなんですよねー、その後いろいろ調べて実は女の子ちゃんの方が気が強かったりするらしく…^^;
疑似巣作りなんてやっちゃりもするらしいので、あまり勝手な人間に都合の良い情報は信じてはイカンと思いました。
朔太郎も抱っこ嫌いなんです(ノД`) 無理矢理抱いて顔をキックされ、流血した事何度あるやら…。

そうなんですよねー、その後いろいろ調べて実は女の子ちゃんの方が気が強かったりするらしく…^^;
疑似巣作りなんてやっちゃりもするらしいので、あまり勝手な人間に都合の良い情報は信じてはイカンと思いました。
朔太郎も抱っこ嫌いなんです(ノД`) 無理矢理抱いて顔をキックされ、流血した事何度あるやら…。